化粧品セミナーでの「パーソナルカラーとコスメカラーの重要性について」

の講座をおこないました。

通常のパーソナルカラー診断の前にも、必ずお話しさせていただく

とても大事なこと。

色についての説明です。

色の3属性について

 

色と関わりのもつお仕事をされている方でも、理論的な説明になると

少し難しいお顔をされる方も。

 

特に普段の生活ではあまり馴染みのない彩度というワード。何故?馴染みが少ない野でしょうか?

 

色というのは3つの属性から成り立っています。

赤、青、黄色などの色相

明るさの度合いの明度

鮮やかさの度合いの彩度

このツールを使った簡単なクイズも!

この中で1番鮮やかなものは何?🟰彩度が高いもの

逆に彩度が低いものは?

この辺りは皆様答えやすかったみたいです。

 

ですが、2番目、3番目は?というと。

そんな、細かいこと普段考えてないですもんね!

服に関しても。

彩度が高いものも、明るいものも

みんな一緒に例えているから!!なんです。

イチゴのソースにホイップクリームが混ざるとピンク色に変わります。

すると、明るくもなるし、彩度も低くなる。

 

いちごもりんごもトマトもそのままだと、とっても鮮やかです。

いわゆる彩度が高い。

パーソナルカラー診断を行ううえでとても理解していただきたいワード。

 

そして、大きく分けるとイエローベースとブルーベースにわけられますが

2つには分類しにくい方も多くみえます。

その場合は、ニュートラルの概念

 

この、イエベ、ニュートラル、ブルべを診断するツールとして

受講者様全員にピンク診断をさせていただきました。

皆様最後まで他の方の診断と顔移りの変化を、真剣にご覧になられていました。

 

最後の方は、ギャラリーの方達から、その色の方がいいーとか。似合うーとか

ワイワイと。

 

この後肝心な似合うリップの見つけ方。

 

普段の診断ですと、200枚以上もドレープを使い4シーズン分類よりも更に細分化した12分類での診断の後に、似合うコスメカラーをお客様にメイクレッスンいたします。

今回は、ピンク診断での簡易診断しかやらなかったにもかかわらず、

色相環を使った説明と、赤リップという基準のリップからの導き方をレクチャー。

詳しく知りたい方や企業様はお問い合わせくださいませ。