二卵性の双子のお二人が、サイアートパーソナルカラー診断に来てくださりました。
お会いする前に双子さんだと伺っていたので、
初対面の時に思わず「そっくりですね!」と言ってしまったのですが
…実際には、お顔立ちも雰囲気も全く違っていました。
そのため、パーソナルカラーも異なる結果に。
ただ、同時にお話しされたり、話し方や声はとても似ていて
思わず笑ってしまうほど(笑)
お互いの診断の様子をしっかりみられたことで
「これから一緒にショッピングに行くのがすごく楽になりそうです!」と最後に
お話いただきました。

目次
事前カウンセリングでの質問
「自分に似合う色が知りたい!」
「イエベとブルべどちらなのか?」
「チークやリップは、ピンク系とオレンジ系のどちらが似合うのか」?
と、とても良い質問をいただきました。
イエベorブルべ、ピンクorオレンジのどちらか?しかない
という概念だけではありません!
ベースがニュートラルという考えもありますし
同じスプリングさんでも、例えば
似合うリップカラーは人によって異なります。
ベージュピンク、オレンジ、コーラルピンク、コーラルレッド、オレンジレッドなど
様々です。
さらに、唇の色素によって発色も変わります。
可能であれば、カラー診断と併せてメイクレッスンまで受けていただくと
本当に似合う色がお顔でしっかり確認できます。
診断結果 似合うカラーは?
お姉さん:ダークウインター、クールなお色が得意
明度が高い色も素敵ですがその場合、暗い色とのコントラストをつける

妹さん:ブライトリング
セカンドに鮮やかなオータム要素もあり

ペア診断の良さとは
パーソナルカラー診断は、「どれだけ活かせるか!?」が重要
ペアで受けられると、お互いに結果を共有できるため
- 記憶違いが防げる
- 一緒の買い物がよりスムーズ
- 客観的に意見し合える
など、メリットがたくさんあります。
親子診断やお友達診断など、普段から一緒にお買い物へ
いく方とのペア診断は特におすすめです。
勿論、マンツーマンでの診断もメリットはたくさん!
ご自身でどちらに向いているか?
見極めてみるのも良いかもしれません。
