色彩学とパーソナルカラー別配色レッスンを開催!垢抜けれるトータルコーディネートの極意
もうこの講座は自粛中のことですが カラーアナリストのプロのかたにオンラインで 色彩学とカラーコーディネート講座を3回に渡りレッスン! パーソナルカラー診断はきちんと行えるが 最後のトータルの提 […]
これさえおさえればアナリストもスキルアップの色彩学&配色法
せっかくパーソナルカラーがわかっても活用出来ないと意味がありません。 似合う色がわかってから その色を使っての配色 ようは何を組み合わせるとお洒落に垢抜けるか? アクセサリーなどの小物を使って […]
オンラインでワードローブ診断♡着こなしレッスンでお手持ちの服もお洒落に見える!
オンラインでワードローブ診断! 嬉しい体験!自宅でコーディネートレッスン まずはお客様の声 予想以上に楽しめました♡ 自宅にいながら手持ちのアイテムでコーディネートしてもらえました。 何より便利! お洋服の […]
パーソナルカラースプリングの細分化
三ヶ月くらい前からすると 嫌な夢を見ているような リーマンショックの時も人の生活からは、 優先順位が後になってしまったパーソナルカラー そして、気分的にも閉ざす傾向であるとき 人は暗い色や無彩色を好んで着てしまう そうす […]
育児真っ最中のママもカラー診断とメイクで自分磨き♡旦那様の感想は・・?
先日育児真っ最中のママ パーソナルカラー診断とアブンダンティア肌色診断でフルメイクをさせていただきました。 普段は子育てで 自分の事にはあまり時間がかけられないママは多いですよね? 子供は可愛いけど、 たま […]
イメコン講師&カラーアナリストの先生が診断を受けにきてくれました♡
カラー診断やイメコンをされている先生からのお申し込みを頂き アブンダンティア@肌色診断&ピンク診断をさせていただきました。 同じお仕事をされてる方に来ていただけるのは、とても嬉しいです。 でも何故?と思いま […]
人のを見ると客観視できる!グループ診断の利点♡
今 自分に似合う色を知って、一人に一人が輝く人が増えています。 それには、年代は全く問いません。 そじて、メイクカラーは大事なポイントだと私は思っています。 皆さんファンデーション選びって、自分で気に入った […]
イエローベースとブルーベースまたがった人!いろんな診断をうけてしまう方
パーソナルカラー診断受けて、似合う色が知りたかったのにフォーシズンの内3シーズンくらいまたがった人、もしくは二つくらい言われてしまったという方 最近よく耳にします。 すると私のシーズンいったい何・・? その前にアンダート […]
今までカラー診断3回目のお客様 似合うメイクで納得!
先日のお客様の パーソナルカラー診断&メイクカラー診断でした。 まずは素敵な感想♡ ほんとに素敵な一日になりました。 結婚式の前に受けたかったです。 今日のお客様 以前カラー診断を2回受けた事があるのに、来てくだ […]
お客様の感想 長年の鋭角眉をどうしたら良いのか?わかりました
眉の描き方って、皆さんどうして良いのか? わかりません。という方ばかりです。 ほとんどの方が苦手意識! それもそのはず、人それぞれ眉の形はみんな違うのに、雑誌にのってるのは、みんな綺麗な形してるから、真似の […]